ゲームミュージックのお祭りが帰ってきた!!!
JAPAN Game Music Festival II:Re 開催決定!
■開催日:2018/01/13(Sat) - 01/14(Sun)
■会場:ディファ有明
JAPAN Game Music Festival II:Re ではさらに豪華なアーティストの出演や
グレードアップしたゲームミュージックライブが聞けるかも?!
続報にご期待ください!
■Japan Game Music Festival Ⅱ:Re 公式サイト■
NEWS
無事終了したJAPAN Game Music Festival 2013
ライブの思い出として各出演者の写真をサイトにまとめました。
左上のバナーもしくは下記リンクからアンケートフォームへ行くことができます。
■JGMF2013 PHOTO■
無事終了したJAPAN Game Music Festival 2013の後夜祭が緊急開催!
ライブを終えての出演者達の感想や裏話から、まったく関係ないお話まで…きけちゃうかも?
会場-新宿ロフトプラスワン
開催日-2013 7/20(土)
開場-12:00 開演-13:00
前売り-¥2,000 当日-¥2,500
■出演■
Falcom jdkBAND:上倉紀行
LivestRow Basiscape Band:工藤吉三
TEKARU:坂本英城
SEGA Sound Unit [H.]:光吉猛修
Crush40:瀬上純
ZUNTATA:小塩広和
チケット販売日-7/6(土)10:00~
チケット販売サイト:e+(PC / 携帯共通)
当日券販売決定!
6/29・30両日のOPEN1時間前より販売開始いたします。
2013年6月29日(土) OPEN/15:00 START/16:00
2013年6月30日(日) OPEN/14:00 START/15:00
当日券¥6,300
※当日入場者数によってはチケットの販売を予告なく終了させていただく場合がございます。
「ゲームくん」公式サイトのコラムにJGMFに関連したコラムが掲載されました。
ゲームミュージックと生演奏についてのアンケートを行われ、その結果を元にした記事になります。
生演奏で聴いてみたいゲームミュージックは?
ゲームくん | 公式twitter
JAPAN Game Music Festival 2013 グルーヴコースター(アーケード版)がやってくる。
6/29・30のイベント当日、会場でグルーヴコースターが遊べるぞ!
この機会に是非体験してください。
グルーブコースター公式サイト
--------------------------------------------------------
「グルーヴコースター」は2011年にiPhone向けアプリとして配信され、数々の賞を受賞し世界中から絶賛されました。
さらに新機能と新曲を加え基本料金無料で遊べる続編の「グルーヴコースター ゼロ」も好評配信中です。
そして2013年、アーケードならではの音楽体感アトラクションとして、「グルーヴコースター(アーケード版)」が遂に登場!
「グルーヴコースター」は、誰でも気楽に演奏できるシンプルな操作性と、ジェットコースターのような疾走感が楽しめる音楽ゲームです。
アーケード版では、画面上のレールの上を走るキャラクターがターゲットを通過する時に、タイミングよく専用演奏コントローラーを入力することで、
プレイヤーはまるで楽器を演奏しているかのようなグルーヴ感(音楽にノる楽しみ)を体感することができます!
--------------------------------------------------------
設定
・当日はフリープレイ設定となっております。
・1プレイ1曲がお遊びいただけます。
※当日は共通カードNESiCA(ネシカ)はご利用になれません。
まもなくの開催にせまったJAPAN Game Music Festival 2013!
開催に先駆け出演バンドによる前夜祭を開催!
JGMFに対する意気込みや裏話などガンガン語っていただきます!
一足先に盛り上がりましょう!ニコ生放送も行います!
「JGMF2013 前夜祭」
ニコニコ生放送にて放送あり(ロフトチャンネルにて)
会場-新宿ロフトプラスワン
2013/6/22(土) OPEN-12:00 START-13:00
出演者:MC:平井善之(アメリカザリガニ)
Falcom jdkBAND:岡島俊治
LivestRow Basiscape Band:工藤吉三
TEKARU:坂本英城
SEGA Sound Unit [H.]:光吉猛修
Crush40:瀬上純
ZUNTATA
前売り\2,000 当日\2,500
プレイガイド:e+チケット販売サイト
JAPAN Game Music Festival 2013 出演順発表!
※各バンド演奏時間は30分程度を予定しています。
6/20(木)17:00からクラブセガ秋葉原新館にてJGMF2013を応援しに
日本ファルコム「零の軌跡」のキャラクター「みっしぃ」登場!
店頭で再び「みっしぃ」が一生懸命JGMF2013のチラシを配布いたします。
お近くにお立ち寄りの際は是非会いに来てください!!
クラブセガ秋葉原新館 | 日本ファルコム
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
八回目・九回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・Nanaa Mihgo's(SQUARE ENIX)
--------------------------------------------------------
・SEGA Sound Unit [H.] 光吉猛修
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
六回目・七回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・TEKARU
--------------------------------------------------------
・SEGA Sound Unit [H.]
6月13日発売の電撃PlayStationにSEGA Sound Unit [H.]のインタビューが掲載されます。
206~207ページにかけてSEGA Sound Unit [H.]の魅力が詰まったインタビューを是非ご覧ください。
1973年兵庫県生まれ。1994年に漫才コンビ「アメリカザリガニ」を結成した。1998年に「NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞、2008年にMBS新世代漫才アワード優勝など、受賞歴多数。現在、「サキよみ ジャンBANG!」(テレビ東京
系)などにレギュラー出演中。3DS用ソフト「GUILD01」で「レンタル武器屋deオマッセ」の制作に携わる。アニメーション制作や最強ジャンプで漫画の連載を持ち、昨年12月に日本ゲームユーザー協会を設立したりと枠に収まらない活動を行っている。
MC(6/29)
椿姫彩菜
対戦格闘、RPG、アクションなど様々なジャンルのゲームを愛するタレント。テレビ、インターネットのゲーム番組等で活躍中。
MC(6/30)
今立進(エレキコミック)
1997年にエレキコミック結成。2000年にNHK新人演芸大賞 [演芸部門]大賞受賞。エレ片のコント太郎(TBSラジオ)、ゲームどうすか?(ニコニコ動画)が放送中。ZIP!(日本テレビ)の「チューモーク!」にてコーナー出演中。
詳しくは ABOUTページから!!
「ペルソナ3」より「川村ゆみ × Lotus Juice」が緊急参戦!
2013年8月13日(火)には、「PERSONA MUSIC FES 2013 ~in 日本武道館」を控えている2人がジュブナイルRPG『ペルソナ3』に使用されている楽曲を熱演予定!
アーティスト情報等は随時更新されますので
詳しくは ARTISTページから!!
6/7(金)発売のDTMマガジンにJAPAN Game Music Festival2013開催記念スペシャル対談
SEGA Sound Unit [H.] 光吉猛修氏とTEKARU 坂本英城氏の対談が掲載されます!
是非ご覧ください!
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
四回目・五回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・LivestRow Basiscape Band
--------------------------------------------------------
・The Death March(SQUARE ENIX)
まもなくの開催にせまったJAPAN Game Music Festival 2013!
開催に先駆け出演バンドによる前夜祭を開催!
JGMFに対する意気込みや裏話などガンガン語っていただきます!
一足先に盛り上がりましょう!ニコ生放送も行います!
「JGMF2013 前夜祭」
会場-新宿ロフトプラスワン
2013/6/22(土) OPEN-12:00 START-13:00
出演者:MC:平井善之(アメリカザリガニ)
Falcom jdkBAND:岡島俊治
LivestRow Basiscape Band:工藤吉三
TEKARU:坂本英城
SEGA Sound Unit [H.]:光吉猛修
Crush40:瀬上純
ZUNTATA
前売り\2,000 当日\2,500
プレイガイド:e+チケット販売サイト
各種チケットガイドにてチケットの一般販売が開始されました。
詳しくは TICKETページから!!
イース、ニンジャウォーリアーズ、After Burner、ロマンシング・サガなどを始めとする往年の名作から、
FINAL FANTASY XI、龍が如く、タイムトラベラーズ、LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIIIなどの新タイトルまで、
新旧が融合した今までにない演奏楽曲を披露します!
詳しくは ARTISTページから!!
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
三回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・ZUNTATA
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
二回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・Falcom jdk BAND
以下の日程と販売サイトにてチケットの先行販売が行われます。
--------------------------------------------------------
●公式ホームページ2次先行販売 5/22(水)12:00~5/28(火)18:00
e+独占先着先行販売サイト
受付期間: 5/16(木)~5/26(日)
●e+先着先行販売 5/22(水)12:00~5/28(火)18:00
e+独占先着先行販売サイト
受付期間: 5/22(水)12:00~5/28(火)18:00
●ローソンチケット抽選先行販売 5/20(月)~5/26(日)
ローソンチケット抽選先行販売サイト
受付期間: 5/20(月)~5/26(日)
●ローソンチケット先着先行販売 5/27(月)~5/31(金)
ローソンチケット先着先行販売サイト
受付期間: 5/27(月)~5/31(金)
●チケットぴあ先着先行販売 5/27(月)~5/31(金)
チケットぴあ先着先行販売サイト
受付期間: 5/27(月)~5/31(金)
JAPAN Game Music Festival 2013 出演者のインタビューを大公開!
一回目はこのアーティスト!
--------------------------------------------------------
・Mitsuto Suzuki(SQUARE ENIX) × Sugimoto Tomoyuki(VJ)
JAPAN Game Music Festival 2013 出演アーティスト発表第2弾!
詳細は ARTIST をご確認ください!
・Crush40
・Mitsuto Suzuki(SQUARE ENIX) × Sugimoto Tomoyuki(VJ)
・Nanaa Mihgo's(SQUARE ENIX)
・The Death March(SQUARE ENIX)
※順不同
--------------------------------------------------------
JAPAN Game Music Festival 2013出演日程公開!
●1日目・6/29出演者
・Crush40
・Falcom jdk BAND
・Mitsuto Suzuki(SQUARE ENIX) × Sugimoto Tomoyuki(VJ)
・TEKARU
・The Musicolors
・ZUNTATA
●2日目・6/30出演者
・Crush40
・SEGA Sound Unit [H.]
・LivestRow Basiscape Band
・Nanaa Mihgo's(SQUARE ENIX)
・The Death March(SQUARE ENIX)
・The Musicolors
※掲載順は出演順ではありません
5/1(水)12:00~5/12(日)18:00の期間 e+独占先着先行販売を行います!
詳細は TICKET をご確認ください!
4/12(金)12:00~4/30(火)18:00にてHP先行販売を行います!
詳細は TICKET をご確認ください!
第1弾出演アーティスト発表! 詳細は ARTIST をご覧ください!
・Falcom jdk BAND
・[H.](SEGA Sound Unit)
・LivestRow Basiscape Band
・The Musicolors
・TEKARU
・ZUNTATA
※順不同
2013年 6月29日(土)・30日(日)
JAPAN Game Music Festival 開催決定!
世界的に注目されている日本のゲーム、その中でも昨今、特に「ゲームミュージック」への注目が益々高まっています。
ジャンルを問わず「ゲームミュージック」を演奏するバンドを所有するゲームメーカー、音楽制作会社が集まり、ゲームファンと共に音楽を通じての交流を行い、音楽から日本を元気に、活気をもたらすことを目標としています。
「生」で聞く音楽の良さをぜひ味わってください。